キャノピー塗装 62016年01月22日 16:17

 メリハリの意味で上下の境と縁をシルバーで塗装。
 機体の姿勢把握の意味でもいいアクセントかなと思う。
右舷

左舷

前面

 やや色の間に隙間が見えるが、後ほどタッチペンで対応する。

YフリッカーF32016年01月24日 23:19

 誕生日間近の息子に欲しい物を聞いたら、トイザらスのYフリッカーF3が欲しいとのこと。
YフリッカーF3

 定価19438円、え~高い!、却下!。
だが、数年前から弟の家からクリスマスプレゼントとしてトイザらスのギフトカードを貰っており、それを使えば手出し8千円以内。それでも高いが、あまり物を欲しがらないし、体を動かす物でもあるからまあいいでしょう。
 この商品、以前CMで放送されていたが、撮影地は横須賀のトイザらスのすぐ隣の自転車やスケボーで遊べるエリア(トイザらスのサイトに画像あり)。

 息子に借りてちょっと乗ってみたけど結構面白い。足腰のちょっとした運動にいいかも。

キャノピー塗装 72016年01月28日 17:05

 キャノピーに塗装だけでは寂しいので文字を入れることにした。
ALIGNの文字は箱のふた部分から、

T-REX 600の文字は箱の横の文字をそれぞれ切り取り、

スキャナーで読み取ってパワポに貼り付けてみた。

元の大きさから縮小したうちから、キャノピーへのALIGNの文字は35%、テールパイプには50%、T-REX 600の文字は50%を使うことにした。